失敗しない!脱毛サロンの選び方5ステップ完全ガイド

失敗しない!脱毛サロンの選び方5ステップ完全ガイド

脱毛には、お金と時間がかかります。そのため、脱毛サロン選びに失敗して後悔することは、ゼ~ッタイに避けたいですよね!

ただ、石川県金沢市には、有名な脱毛サロンが複数あります。いざ脱毛を始めようと思っても、どこのサロンを利用すべきか、サロン選びに迷います(汗)

脱毛サロン選びで失敗しないためには、自分の希望や条件に合うところを探すことが大切です。具体的には、「脱毛効果と痛み」「料金」「脱毛に通う頻度と期間」「シェービング・サービス」「肌との相性」を軸に決めるのがオススメです。

このページでは、脱毛サロンの選びで失敗しないための方法を、5つのステップに分けてお話しします。

失敗しないための脱毛サロンの選び方5ステップ

脱毛サロン選びで失敗しないためには、「脱毛効果と痛み」「料金」「脱毛に通う頻度と期間」「シェービング・サービス」「肌との相性」を軸に決めるのがオススメです。

ここからは、脱毛サロンの選び方について5つのステップに分けて、詳しくお話しします。

ステップ1:「脱毛効果と痛み」「料金」のうち、重視するものを決める

ステップ1として、まず「脱毛効果と痛み」「料金」のうち、重視するものを決めます。それによって、利用するサロンを絞ることができます。

  • 脱毛効果は少し劣っても、痛みが少なく、料金の負担が少ない方が良い場合
    「光脱毛」がオススメ。どのサロンでも受けられる。
  • 痛みが比較的強く、料金の負担が大きくても、効果の高い脱毛を受けたい場合
    TBCの「スーパー脱毛」がオススメ

このように、脱毛効果より痛みと料金を重視するなら「光脱毛」を受けられるサロン、痛みと料金より脱毛効果を重視するなら「スーパー脱毛」を受けられるTBCの利用がオススメです。

ここで、光脱毛とスーパー脱毛の脱毛効果と痛み、料金について、詳しくみてみましょう。

光脱毛の効果と痛み、料金

光脱毛とは、多くの脱毛サロンが取り入れている脱毛方法です。

光脱毛では、毛の黒い色素に反応する光を肌に照射して、発毛組織である毛母細胞に熱ダメージを与えることで、毛を処理していきます。

光脱毛の仕組み

光脱毛の脱毛効果は、毛を目立たなくする程度です。毛が生えてこなくなくすることはできません。ただ、至近距離から見ても、毛が生えているのに気づかないほどの見た目に仕上げることができます。

脱毛の痛みはほとんどなく、「温かい」と感じる程度です。剛毛が生えてくるワキや陰部については、肌を冷却して感覚を麻痺させた状態で施術を行います。そのため、痛みを感じても、十分絶えられる範囲であることがほとんどです。

光脱毛は、広範囲の毛を一斉に処理することができることから、スーパー脱毛と比較して、はるかに安価な料金で施術を受けることができます。

例えば、恋肌(こいはだ)では、全身一通りの脱毛6回を92,407円(税抜)で受けられます。全身脱毛1回あたり15,400円で受けることができます。

スーパー脱毛の効果と痛み、料金

スーパー脱毛とは、電気脱毛の一種です。ニードル脱毛ともいいます。スーパー脱毛では、毛穴の1つ1つに器具を挿し込み、微弱電流で毛母細胞を処理していきます。

電気脱毛の仕組み

スーパー脱毛の効果は高く、処理した毛を生えてこなくすることができます。ただ、脱毛の痛みは光脱毛と比べると強く、毛を処理する度に「ピリッ」とした痛みを感じます

また、料金についても、スーパー脱毛は光脱毛よりずっと高額です。スーパー脱毛は、毛を1本1本処理していく脱毛方法だからです。

具体的には、毛1本につき108円(税込)以上の料金がかかります。毛1本あたり108円で脱毛した場合、100本処理しただけで10,800円かかります。

このように、脱毛サロンでの脱毛には、多くの脱毛サロンが行う「光脱毛」とTBCが独自で行う「スーパー脱毛」の2種類があります。脱毛の痛みと料金を重視するなら「光脱毛」、脱毛の効果を重視するなら「スーパー脱毛」の利用がオススメです。

なお、スーパー脱毛の痛みが心配な場合、TBCの無料カウンセリングに行けば、脱毛のお試し体験をすることができます。実際に痛みの程度を確認してから利用を決めれば、安心ですね!

ステップ2:脱毛料金を比較する

ステップ2では、自分の脱毛したい部位について、各脱毛サロンの料金を比較します。料金は、サロンによって様々です。

また、一緒に確認しておきたいのが、各脱毛サロンが実施しているキャンペーンです。新規のお客さん向けのキャンペーンは、割引率が最も高く、非常におトクな内容になっています。これを利用しない手はありません!

例えば、ミュゼ・プラチナムであれば、両ワキとVラインの脱毛完了コース+最大8部位の全身脱毛1回を100円で受けられます。

各サロンの脱毛したい部位の料金とキャンペーン内容を比較し、利用するサロンを絞りましょう。

ステップ3:脱毛に通う頻度と期間を比較する

ステップ3では、脱毛に通う頻度と期間について比較します。サロンによって、脱毛に通う頻度と期間は異なります。

例えば、恋肌や脱毛ラボは、最短で2週間に1回のペースで通い、早ければ半年で脱毛を完了できます。

一方、ジェイエステティックでは、2~3ヶ月に1回のペースで通い、1年4ヶ月~3年かけて脱毛を完了することになります。

各脱毛サロンの脱毛に通う頻度と期間は、次のとおりです。

脱毛に通う頻度と期間
恋肌(こいはだ) 最短2週間に1回/半年~
ミュゼ・プラチナム 1~2ヶ月に1回/1年半~3年
銀座カラー 1~5ヶ月に1回/3~4年
ジェイエステティック 2~3ヶ月に1回/1年4ヶ月~3年
TBC 1ヶ月に1回/1年半~2年
脱毛ラボ 最短2週間に1回/半年~
ビー・エスコート 3ヶ月に1回/3~4年

脱毛に通う頻度と期間は、サロンによって様々です。

ステップ2で絞ったサロンについて、脱毛に通う頻度と期間について比較して、自分の希望に合った通い方ができるサロンを選びましょう。「短期間に集中してサロンに通って、早く脱毛を終わらせたい」「脱毛に時間がかかっても良いから、無理のないペースでゆったり脱毛に通いたい」など、希望の通い方は、人によっていろいろですよね。

なお、転勤や就職、進学などで引っ越しの予定がある場合は、それまでに脱毛が完了するサロンを選べば安心です。または、引っ越し先に店舗があるサロンを選ぶようにしましょう。

このように、自分の希望や予定に合ったサロンを選ぶことも大切です。

ステップ4:シェービング・サービスを比較する

脱毛サロンを選ぶとき、意外と見落しがちなのが、シェービング・サービスの有無と料金です。

光脱毛の場合、事前にムダ毛を剃っておく必要があります。光脱毛は、黒に反応する光を使って毛を処理するからです。毛が長く伸びた状態では光が分散し、十分な熱エネルギーを毛母細胞に与えることができません。また、熱をもった毛が肌に触れて、やけどする危険性もあります。

そのため、脱毛を受けるには、事前に毛を剃っておくことが必要です。

ただ、うなじや背中、お尻、Oラインなどは、自分では剃りにくい部位です。Oラインとは、肛門周辺の部位のことです。

当サイトの管理人である私は、ミュゼ・プラチナムでアンダーへアの脱毛をしていますが、Oラインは、本っ当に剃りにくいです…!

自分では手が届かない部位のシェービングについて、サロンで手伝ってもらえれば、とても助かります

シェービング・サービスの対応は、サロンによって異なります。各サロンのシェービング・サービスについて、以下にまとめました。

シェービング・サービス
恋肌(こいはだ) プランによって、シェービング・サービスの有無、料金は異なる。
有料のプランの場合、1部位につき800円かかる。
ミュゼ・プラチナム 自分では手が届かない部分は、シェービングを無料で受けることができる。
その他の部位でも多少の剃り残しは、無料で剃ってもらえる。
銀座カラー サロン指定のシェーバー持参が条件。
自分では手が届かない部分のみ、シェービングを受けることができる。
料金は脱毛プランによる。有料の場合、1回につき1,000円以上かかる。
ジェイエステティック 基本的には対応していない。
どうしても難しい場合のみ、無料でシェービングを受けることができる。
ただし、アンダーへアは除く。
TBC サロン指定のシェーバー持参が条件。
自分では手が届かない部分のみ、シェービングを無料で受けることができる。
脱毛ラボ 1回の利用につき、1,000円かかる。
アゴやOラインを含む場合は、1,500円かかる。
ビー・エスコート 自分では手が届かない部分のみ、シェービングを無料で受けることができる。

シェービング・サービスの対応は、サロンによって様々です。毎回脱毛に行くたびにシェービング・サービスの料金がかかっては、けっこうな負担になります。

思わぬ出費を避けるため、利用する脱毛サロンを決めるときは、シェービング・サービスの有無や料金についても確認しておくことをオススメします。

ステップ5:肌との相性を確認する

ステップ5では、肌との相性を確認します。具体的には、「肌の乾燥の程度」がサロンの定める条件と合うか確認します

各サロンが肌の乾燥の程度について条件を定めているのは、脱毛は熱ダメージを使って毛を処理するからです。乾燥が著しい肌の場合、痛みやかゆみ、赤みなどの肌トラブルを起こす可能性が高いです。そのため、脱毛を受けられる条件として、肌の乾燥の程度について定めているサロンがほとんどです。

大抵のサロンでは、乾燥により肌の表面がひび割れていたり、粉を吹いたりしている場合、脱毛はNGとしています。脱毛を受けられる条件として「肌の水分量」を定めているサロンは、ビー・エスコートとジェイエステティックです。

ビー・エスコートでは、肌の水分量が最低でも30%以上ないと、脱毛を受けることができません。ジェイエステティックでは、水分量が10%台だと脱毛を受けられないことがあります。

ビー・エスコートとジェイエステティックでは、肌の水分量が規定の数値を下回る場合、脱毛を受けることができません。乾燥肌の人が、これらのサロンを利用する場合、保湿ケアをかなり頑張る必要があります(汗)

なお、ジェイエステティックとビー・エスコートでは、無料カウンセリングの際に、肌の水分量を測定してもらうことができます。乾燥が心配な場合、気になる部分について、水分量を計ってもらうと良いですね!

このように、5つのステップをもとに利用するサロンを決めれば、満足度の高い脱毛をすることができます。

脱毛サロン選びで失敗しないため、その他のチェック項目

脱毛サロンを決めるにあたり、「勧誘の程度」「接客態度」「衛生面」「ドクターサポートの有無」「交通費」も確認しておくことをオススメします。

これらについて確認の上で利用を決めれば、さらに満足のいく脱毛をすることができます。ここからは、それぞれについて詳しくお話しします。

しつこい勧誘の有無

脱毛サロンを選ぶにあたり、確認しておくべきことの1つは「しつこい勧誘の有無」です。しつこい勧誘を受けるサロンでは、通うのが苦痛になります。

ただ、私が実際に無料カウンセリングを受けに行ったり、脱毛に通ったりしたところ、ほとんどのサロンでは、しつこい勧誘は受けませんでした。安心してください。

とはいえ、どのサロンでも、脱毛プランやキャンペーンの紹介は受けます。

脱毛サロンも商売です。お客さんに利用してもらえなければ、経営が成り立ちません。この場合、「考えたいです」「けっこうです」などと断れば、アッサリ引き下がってくれますヨ。

唯一、勧誘が強いのは、TBCです。TBCの利用を考える場合、強めの勧誘は覚悟しましょう。契約しない場合は、「相談しないと決められない」など、TBC側では解決できない理由で断ることをオススメします。料金面などを理由にすると、分割払いの解決案の提示を受けたり、予算内で始めることを勧められたり、勧誘が長引きます(汗)

このように、サロンによっては、勧誘が強めのところがあります。せっかくお金をかけて脱毛するなら、気持ちよく通えるサロンを利用したいですね。

接客態度

気持ちよく脱毛に通うには、スタッフさんの接客態度も重要です。接客の悪いスタッフがいると、サロンの印象が一気に悪くなります。

実際、私が金沢市の脱毛サロンの無料カウンセリングに行ったり、利用を始めたりしてみたところ、スタッフによって、接客スキルに若干の差は感じました。

ただ、接客の感じ方は、人によって異なります。無料カウンセリングに行って、自分で確かめるのが一番確実です。

無料カウンセリングでは、担当してくれた人以外のスタッフの態度に目を光らせましょう。カウンセリングの担当は、店長や主任などのベテランのスタッフであることが多いからです。大抵のサロンでは、実際に施術を担当してくれるのは、別のスタッフです。

また、サロンの口コミ情報は、参考にする程度に留めた方が良いです。店舗が違えば、スタッフも違います(汗)

たしかに、スタッフの接客態度には、社内の教育体制が大きく影響しています。ただ、スタッフ自身の個性も、接客には大きく影響します。そのため、他の店舗の口コミ情報が必ずしも金沢市の店舗に当てはまるとはいえません。

また、金沢市の店舗の口コミでも、情報が古ければ、スタッフがすでに入れ替わっている可能性があります。したがって、口コミは、やはり軽い参考程度に留めた方が良いでしょう。

このように、接客態度については、実際に無料カウンセリングに行ったときに、自分の目でしっかりチェックすることが大切です。

衛生面

脱毛サロンを決めるにあたり、衛生面の確認は非常に重要です。衛生管理が不徹底なサロンでは、安心して気持ちよく通うことができません。

私が無料カウンセリングや施術を受けに行ってみたところ、不潔に感じるサロンはありませんでした。ただ、サロンによって、タオルやスリッパについて、少しくたびれた感じを受けるところはありました。

衛生面についても、実際に自分で確認するのが一番確実です。人によって、気にする程度が多少異なるからです。

無料カウンセリングに行った際は、店内の掃除が行き届いているか、必ずチェックしましょう。脱毛のお試し体験ができるサロンの場合は、脱毛の機械や施術台、ロッカーなどについてもチェックしましょう。

このように、衛生管理についても、実際にサロンに行って自分の目でしっかり確認すれば、安心して利用を決めることができます。

ドクターサポート

ドクターサポートも、大切なチェック項目のひとつです。

ドクターサポートとは、医療機関との連携体制のことです。施術を受けて、万が一トラブルが起きた場合、脱毛サロンと連携している医療機関を紹介してもらうことができます。多くの場合、治療費もサロン側が負担してくれます。ドクターサポートがあるサロンであれば、安心ですね!

ドクターサポートを導入しているサロンは、恋肌(こいはだ)、銀座カラー、TBC、ビー・エスコートです。ただ、連携の病院がないミュゼ・プラチナム、ジェイエステティック、脱毛ラボでも、最寄りの病院にて対応してもらうことができます。

脱毛サロン ドクターサポートの導入の状況
恋肌(こいはだ) 提携の医療機関で対応してもらえる
ミュゼ・プラチナム 提携の医療機関はない。
最寄りの病院で対応してもらえる
銀座カラー 提携の医療機関で対応してもらえる
ジェイエステティック 提携の医療機関はない。
最寄りの病院で対応してもらえる
TBC 提携の医療機関で対応してもらえる
脱毛ラボ 提携の医療機関はない。
最寄りの病院で対応してもらえる
ビー・エスコート 提携の医療機関で対応してもらえる

ドクターサポートについても、事前に確認しておくことをオススメします。

交通費

脱毛サロンに通うにあたり、交通費を確認しておくことも大切です。

脱毛に通うには、脱毛料金以外に交通費もかかります。脱毛の費用を抑えるには、脱毛料金だけでなく、交通費も合わせた「総額」で考える必要があります。交通費には、バス代やガソリン代、駐車料金を含みます。

ただ、脱毛サロンやプランによって、交通費をサロン側に負担してもらえる場合があります。無料カウンセリングに行ったときに確認してみましょう。また、ショッピングや仕事など、他の用事と組み合わせて通えるサロンであれば、交通費や出かける手間を省くことができますヨ。

このように、脱毛の選び方5ステップに加え、これらの項目もチェックすれば、さらに満足のいく脱毛をできるでしょう。

なお、金沢市でおすすめの脱毛サロンは、「金沢市の脱毛サロンおすすめランキング」のページで紹介しています。ぜひ、そちらも参考にしてくださいね!

まとめ

このページでは、脱毛サロンの選びで失敗しないための5つのステップについて、お話ししました。

ステップ1では、「脱毛効果と痛み」「料金」のうち、重視する方を決めます。ステップ2では、脱毛料金を確認します。ステップ3では脱毛に通う頻度と期間、ステップ4ではシェービング・サービスの有無と料金、ステップ5では肌との相性を確認します。

5つのステップをもとにサロンを選べば、満足度の高い脱毛をすることができますヨ!

この他、勧誘の程度、接客態度、衛生面、ドクターサポートの有無、交通費についても確認しておけば、さらに満足のいく脱毛をすることができます。

金沢市の脱毛サロンを徹底的に調査したワタシのおすすめは、こちらのページで紹介しています。ぜひ読んでみて下さい!

金沢市の脱毛サロンおすすめランキング!金沢市で脱毛するなら、このサロン!

金沢市の脱毛サロンおすすめランキング

ランキングのバナー 金沢市で脱毛するなら、このサロン!