アンダーヘアのお手入れをすべき?その理由とは

剛毛で、放っておくとボーボー状態になりがちなアンダーへア。アンダーヘアのお手入れは、すべきでしょうか。

アンダーヘアのお手入れに関することは、親からも学校からも教わりません。部位が部位なだけに、友達に相談するのもムズカシイです。ただ、アンダーヘアは、やはり、お手入れすることをオススメします。

アンダーヘアのお手入れをすることによって、デリケートゾーンの蒸れから起こるかゆみやただれを解消・軽減することができます。自信をもって、下着や水着を着ることもできます。また、男子に与える印象もアップします。

このページでは、アンダーヘアのお手入れをすべき理由について、お話しします。

アンダーヘアをお手入れするメリット、デメリット

はじめに、アンダーヘアをお手入れするメリット、デメリットについて、みていきます。アンダーヘアは、「陰毛」「恥毛」ともいいます。

アンダーヘアをお手入れするメリット

まず、アンダーヘアをお手入れするメリットからみていきましょう。アンダーヘアをお手入れには、次のようなメリットがあります。

アンダーヘアをお手入れするメリット

  • セクシーな下着でも、自信を持って着られる
  • プールで、はみ毛を気にすることなく遊べる
  • 陰部の蒸れから起こる、かゆみ、ただれを解消・軽減できる
  • 生理や便が絡みにくくなり、後始末がラク

アンダーヘアのお手入れをすれば、陰部を快適かつ見た目よく整えることができます。

アンダーヘアをお手入れするデメリット

アンダーヘアのお手入れには、デメリットもあります。具体的には、次のとおりです。

アンダーヘアをお手入れするデメリット

  • 摩擦から皮膚を保護する機能が低下する
  • 性病にかかりやすくなる

アンダーヘアのお手入れをすれば、その分、皮膚を保護するクッション材が減ってしまいます。アンダーヘアには、歩行中の股の摩擦から皮膚を保護する働きがあります。

しかし、現代における日本人女性の1日の歩数を平均は7,282歩(出典:厚生労働省のHP)。股の保護のためにアンダーへアが必要だったのは、大昔の話です。今は、車やバス、電車などの交通手段が発達しています。このような生活において、アンダーヘアによる皮膚を保護する役割は、さほど重要ではないでしょう

アンダーヘアのお手入れをするにあたり、注意したいのが、性病にかかるリスクです。アンダーヘアのお手入れをすると、セックスのときに肌が触れあう面積が増えます。その結果、病気への感染のリスクは高まります。

ただ、「アンダーヘアのお手入れを行わない方が、感染リスクが低い」とは、一概にいえません

陰部の蒸れ・かゆみから、引っ掻き傷があったり、ただれたりしている肌では、傷口からウィルスや菌が体内に侵入しやすく、感染のリスクが非常に高いです。病気の感染のリスクを下げるには、傷のない健康な肌であることが大切です。

このように、アンダーヘアのお手入れには、メリットとデメリットがあります。ただ、両者を比較すると、アンダーへアのお手入れをすることで得られるメリットの方が、はるかに大きいでしょう。

みんなのアンダーヘアのお手入れ事情

実際、みんなのアンダーヘアのお手入れ事情をみてみると、多くの人がお手入れを行っています。アンダーヘアをお手入れする方法のひとつには、「脱毛サロンでの脱毛」があります。

アンダーヘアの脱毛の人気ぶりをみてみると、例えば、ミュゼ・プラチナムやTBCなどの有名サロンでは、お客さんのうち、2人に1人はアンダーヘアの脱毛をしているそうです。全身脱毛で、アンダーへアも含む全身の毛を脱毛する人も多く、例えば、銀座カラーでは、お客さんの7~8割が全身脱毛をしています。

アンダーヘア脱毛は人気

このように、アンダーヘアの脱毛は、とても人気があります。多くの女子が、脱毛でアンダーヘアを整えています。

お手入れしているアンダーへアは、男ウケもGood

では、男子は、女子のアンダーヘアについて、どのように思っているのでしょうか。聞くに聞けない、男子の意見…気になりますよね。

結論からいうと、お手入れしているアンダーへアは、男ウケが良いです。

当サイトの管理人が、彼氏に協力してもらい、20~30代の男子15人に「女子のアンダーへアについて、どう思っているか?」の質問をしたところ、「どちらかと言えば、少ない方が良い」と答えた人が12人、「気にしない」と答えた人が3人でした。ちなみに、私の彼氏の答えは、「気にしないけど、どちらかと言えば(毛が)少ない方が良い」とのことでした(笑)

アンダーヘアのお手入れしていることで、「引く」ことはないそうです。むしろ、ジャングルのようにボーボーな状態だったり、自分より毛が濃かったりすると、「ちょっと引くかも…」とのことです。

ただ、パイパンについては、「最初は驚く」「引くかも」「遊んでいる感じがする」「興味がある」「興奮する」「清潔感がある」など、意見は様々でした。パイパンとは、アンダーヘアが全く生えていない無毛な状態のことをいいます。

したがって、アンダーヘアのお手入れは「多くの場合、男ウケが良い」ということができます。たしかに、女子からしても、彼氏のアソコがボーボー、または逆にツルツルだと引きますよね…。

ただ、ヤフー知恵袋をみてみると、全くお手入れをしていない、ボーボーな毛を好むマニアな男子も一部にいます(汗) このような趣味の彼氏だと、アンダーへアは一切お手入れナシの方が良いでしょう。

とはいえ、ボーボーな状態のアンダーヘアを好む男子の投稿は少数です。アンダーヘアのお手入れをしていた方が、男ウケはやはり良いです!

なお、私は、ミュゼ・プラチナムでVIOの脱毛をしています。VIOとは、性器や肛門の周りも含むアンダーへアのことです。ミュゼでは、両ワキとビキニラインについて、100円で何度でも脱毛に通うことができます。

私の脱毛の経過は、「【ミュゼ・プラチナム香林坊東急スクエア店】VIO脱毛の経過と効果をまとめました!」のページでお話ししています。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

外国人の男性は、女性のアンダーヘアに対してどう思っている?

金沢には、多くの外国人が住んでいます。では、外国人の男性は、女性のアンダーヘアについて、どのように思っているのでしょうか。

ウィキペディアによると、アンダーヘアのお手入れの常識は、国によって、日本とは大きく異なります。

海外のアンダーヘアのお手入れの常識

  • アメリカ:アンダーへアの剃毛、整毛、脱毛が浸透
  • イギリスを除くヨーロッパ:若い女性の間でパイパンが流行
  • イスラム文化社会全域:宗教的な身だしなみとして、成人男女は陰毛の剃毛を行う

このように、国によっては、アンダーヘアのお手入れは「当然の行為」として定着している場合があります。そのような国出身の彼と夜デートをしたとき、アンダーヘアのお手入れを全くしていなければ、幻滅させてしまう可能性があります。

このように、アンダーヘアのお手入れは、日本人の男子にとっては「ウケが良い」ことが多く、外国人の男性にとっては「マスト」である可能性があります。

まとめ

このページでは、アンダーヘアのお手入れをすべき理由について、お話ししました。

アンダーヘアをお手入れするメリットには、「陰部を清潔かつ快適に保つことができる」「自信を持って、下着や水着を着ることができる」ことがあります。実際、多くの女性がアンダーヘアのお手入れを行っています。

アンダーヘアをお手入れするデメリットには、「摩擦から、皮膚を保護する機能が低下する」「性病にかかりやすくなる」ことがあります。

ただ、交通手段が発達した現代の生活を考えると、アンダーヘアの皮膚を保護する機能は、必要ありません。性病については、アンダーヘアのお手入れをしない方が、陰部の蒸れから引っ掻き傷ができたり、ただれたりしやすく、感染するリスクは高いといえます。

また、男ウケの面からも、アンダーケアのお手入れはした方が良いです。彼氏が外国人の場合、アンダーへアのお手入れは「マスト」な可能性もあります。アンダーヘアは、お手入れすることをオススメします。

金沢市の脱毛サロンを徹底的に調査したワタシのおすすめは、こちらのページで紹介しています。ぜひ読んでみて下さい!

金沢市の脱毛サロンおすすめランキング!金沢市で脱毛するなら、このサロン!

金沢市の脱毛サロンおすすめランキング

ランキングのバナー 金沢市で脱毛するなら、このサロン!