• TOPページ
  • TBC
  • 【TBC金沢ヴィサージュ店】スーパー脱毛の体験レポート!

【TBC金沢ヴィサージュ店】スーパー脱毛の体験レポート!

【TBC金沢ヴィサージュ店】スーパー脱毛の体験レポート!

脱毛の効果が高いことで有名なTBCのスーパー脱毛。スーパー脱毛では、毛穴の1つ1つに器具を挿し込んで微弱電流を流し、ムダ毛を確実に処理していきます。

とはいえ心配なのが、痛みの程度です。スーパー脱毛では、どれくらいの痛みを感じるでしょうか。また、TBCで脱毛した毛は、本当に生えてこなくなるでしょうか。

たしかに、スーパー脱毛は無痛ではありません(汗) ただ、痛みを感じるのは一瞬。十分耐えられる範囲内です。TBCの脱毛効果は、ホンモノです。当サイトの管理人である私は、過去にTBCのスーパー脱毛でワキとヒザ下の脱毛を完了しました。今も、ツルツル&スベスベ状態をキープできています。

このページでは、私がTBCで脱毛を受けていた経験をもとに、スーパー脱毛の施術の流れや痛みの程度、実際の効果について詳しくお話しします! ぜひ、読んでみてください。

施術の流れ

まず、施術の流れからお話ししていきますね。

TBCでは、施術を受ける前に専用のガウンに着替えることになっています。VIOの脱毛を受けるときは、さらに使い捨てパンツに履き替えます。ヒジ下やヒザ下だけの脱毛など服をまくればOKな場合は、着替えの必要はありません。

施術は、次の流れで進みます。

施術の流れ

  • ステップ1:肌を清潔な状態に整える
  • ステップ2:ムダ毛1本1本を処理
  • ステップ3:施術部位をローションで整える
  • ステップ4:オプションでトリートメント
  • ステップ5:施術部位を冷却する

それぞれについて、詳しくお話しします。

ステップ1:肌を清潔な状態に整える

まず、施術を受ける部位について、ローションを含んだシートを使ってスタッフさんに丁寧に汚れやホコリなどを拭き取ってもらいます。スッとして気持ちが良いです。

ステップ2:ムダ毛1本1本を処理

次に、いよいよ施術がスタート。専用の器具を使って、ムダ毛を1本1本処理してもらいます。

スーパー脱毛では、毛穴に細い器具を挿し込み、微弱電流を流すことで、発毛組織である毛母細胞を処理していきます。器具は先端が丸くなっているため、毛穴を傷つける心配はありません。

処理した毛は、その場で毛穴から引き抜きます。帰る頃には、ムダ毛のないツルツル肌に仕上がっていますヨ。

スーパー脱毛で使用する器具の先端部分は、もちろん使い捨てです。スタッフさんも、使い捨てのゴム手袋を付けて施術を行います。他の人の病気がうつる心配はないので、安心して下さいね。

なお、スーパー脱毛では、処理する毛を指定することもできます

それには、例えば、実際に生えている毛をスタッフさんに見せて「これ以上の太さの毛を処理して下さい」と言えばOKです。伝えたとおりに処理してもらえますヨ。

【TBC金沢ヴィサージュ店】スーパー脱毛の説明

ステップ3:施術部位をローションで整える

施術の後は、ローションで含んだシートで肌を拭き、整えてもらえます。

ステップ4:オプションでトリートメント

TBCでは、ムダ毛を処理した後にオプションでトリートメントを受けることもできます。料金は、トリートメントの種類によって様々です。一番安いもので540円、一番高いもので3,720円 かかります。脱毛に行くたびにスタッフさんからトリートメントの利用を聞かれるので、正直、面倒です(汗)

ただ、必要ないと思うなら「いりません」とキッパリ断って大丈夫です。毎回確認を受けるのがイヤな場合は、話しやすいスタッフさんに「もう、聞かないで」と伝えておくと良いですヨ。

ステップ5:施術部位を冷却する

最後に、施術を受けた部位にヒンヤリとしたジェルを塗ってもらいます。

スーパー脱毛の直後は、処理を受けた毛穴の1つ1つが蚊に刺されたように赤くプクッと腫れます。冷却することで、赤みと腫れはほぼ半減できます

【TBC金沢ヴィサージュ店】スーパー脱毛後の赤み、腫れ

5分ほど肌を冷却した後、ジェルを取り除いてもらえば、一通りの施術が終了です。

施術後は、3日間の冷却ケアが必要!

TBCのスーパー脱毛では、施術の後、少なくとも3日間は、自宅での冷却ケアが必要です。冷却ケアが不十分な場合、毛穴の炎症が悪化して、かゆみや痛みを引き起こす可能性があります。

実際、私が冷却ケアをサボったところ、施術を受けたヒザ下がかゆくて仕方なくなりました。我慢しきれずに引っ掻くと、毛穴の1つ1つにカサブタができ、かなり汚い見た目になりました…。

冷却ケアをしっかりすれば、肌がかゆくなることはありません。多くの場合、施術の翌日には赤みや腫れは治まり、3日後にはキレイな肌に戻ります。

ただ、TBCが推奨する冷却グッズは、かなり高額です。専用シートとローションのセットで、合計1万円以上はしたと思います。私がTBCで脱毛していた頃は、脱毛を10万円申し込むごとに強制的に1セット購入するシステムになっていました。

これらをスタッフさんの指示通りに3日間使用していては、すぐに消費しています。腕や脚、背中など、施術部位が広範囲な場合、脱毛に1回通うごとに1セット分を使い切ってしまい、追加購入が必要になります…。

【TBC】冷却シート

そのため、私の場合、施術を受けた当日は指示通りに冷却し、施術2・3日後のケアは、TBCで購入した保冷剤を使用していました。保冷剤は当時2個セットで4,000円ほどしましたが(汗)、何度でも再利用できるので、とても助かりました♪ アレコレ言われるのが嫌なので、もちろんスタッフさんにはナイショです。

【TBC】保冷剤

なお、TBCの公式サイトでは、濡らしたタオルを冷蔵庫に入れておき、それを施術部位に当てて冷やす方法も案内しています。この方法でも、肌を十分冷やせますヨ。

このように、スーパー脱毛をする場合、とにかく最低3日間は冷却ケアを行う必要があります。TBC推奨の方法でなくて良いので、しっかり冷やして肌トラブルを防ぎましょう。

脱毛の痛みは、我慢できる程度

では、スーパー脱毛の痛みの程度はどれほどでしょうか。

実際、TBCでスーパー脱毛を受けると、毛を処理する度にピリッとした痛みを感じます。具体的には、インフルエンザの予防接種の半分ほどの痛みです。ただ、今は私が通っていた頃より技術が進化していて、スーパー脱毛の通電時間は0.1~0.6秒ほどと短くなっています。そのため、痛みを感じてもほんの一瞬です。

また、スーパー脱毛では、器具に電流が流れる瞬間、冷たい風が出る仕組みになっています。冷風には、痛みを和らげる効果があります。

そのため、スーパー脱毛の痛みは、十分我慢できる程度です。

とはいえ、痛みの感じ方は人それぞれ。痛みが心配な人は、無料カウンセリングに行って、実際にスーパー脱毛の体験をしてみると良いですヨ。カウンセリングでは、スーパー脱毛を無料で試せます。

10年経った今でも、ツルツル状態をキープしています!

ここからは、スーパー脱毛の効果について、お話しします。

冒頭でお話ししたとおり、私は、過去にTBCのスーパー脱毛で両ワキとヒザ下の脱毛を完了しています。実際、スーパー脱毛の効果は高く、それらの部位について、10年ほど経った今でもムダ毛のないツルツルの状態をキープできています。もちろん、自己処理は一切していません♪

TBCのスーパー脱毛で脱毛を完了した脇

TBCのスーパー脱毛で脱毛を完了したヒザ下

ただ、ごくまれに、ヒザ下に太い毛がヒョロッと生えてくることがあります。これは、TBCに脱毛に行ったときに、たまたま擦り切れているなどして処理から漏れた毛だと思います。

このような気になる毛が生えてきた場合、TBCに行けば、1本から処理してもらうことができます。私の場合、わざわざ行くのが面倒で放置しちゃっていますが(苦笑)

TBCのスーパー脱毛の処理で漏れた毛

このように、TBCのスーパー脱毛で処理すれば、ムダ毛が一切ない、ツルツル肌をキープし続けることができます!

まとめ

TBCのスーパー脱毛では、ムダ毛を1本1本確実に処理してもらえます。肌トラブルを防ぐため、施術後、少なくとも3日間は、自宅で冷却ケアをする必要があります。

スーパー脱毛で処理した毛は、もう生えてきません。施術を受けて10年ほど経過しても、ツルツルの状態を保つことができます! ただ、スーパー脱毛の場合、毛を1本処理するごとに一瞬ピリッとした痛みに耐える必要があります。

TBCのスーパー脱毛が気になっているなら、まずは無料カウンセリングに行き、実際に体験してみることをオススメします。スーパー脱毛を無料で試すことができますヨ。

>>TBCの無料カウンセリングの申し込みはこちらです

金沢市の脱毛サロンを徹底的に調査したワタシのおすすめは、こちらのページで紹介しています。ぜひ読んでみて下さい!

金沢市の脱毛サロンおすすめランキング!金沢市で脱毛するなら、このサロン!

金沢市の脱毛サロンおすすめランキング

ランキングのバナー 金沢市で脱毛するなら、このサロン!